- kazumipiano119
スタインウェイの調律
昨日、スタインウェイの調律に来てもらった。 正確には「調律」ではなく「調整」か。
午前10時に来てもらって、全てが終了したのはなんと夕方17時20分。
通常の調律はだいたい1時間半から長くて2時間。 そこを7時間もかけて、丁寧に丁寧に調整していただいた。
古い年代物のスタインウェイ。
私のアメリカでの留学時代に、中古のスタインウェイを探しにわざわざニューヨークまで行き、そこで試弾して選んだものだ。
3年間苦楽を共にした大切なピアノ。
鍵盤一つ一つをバラいて、ハンマーも一つ一つ丁寧に磨いたり削ったり。 そんな風に大切に扱っていただいて、本当に嬉しい。
終わってから音を出させていただいたら、昨日までとのあまりの違いに 「うわぁ!」 と声を出してしまった。
これから毎日、このピアノが触れるのが楽しみだ。
どうもありがとうございました。
9回の閲覧0件のコメント